こんにちは。宮地です。 もうすぐ8月も終わりですね。 少しだけ涼しくなってきていた気がしてましたが、やっぱりまだまだ暑いですね。 話は変わりますが、みなさんにも生活している中で何気ない楽しみなどはありますでしょうか? 私は家から会社までの道にある美容院の”あるもの”です。 そこのお店の壁には黒板があって、毎日お店の方が「今日のひとこと」を書いています。 家族のことや料理のことなど何気ないひとことが書いてあって、 私の通勤中の密かな楽しみになっています(^^) ちなみに今日の朝は「アンチョビ仕込中」でした。 春には桜餅、ついこの前は梅干しなどなど、季節ごとにいろいろなものを手作りで 作られているみたいです。 私も作ってみたいとは思うものの、なかなか実行できていないので尊敬してしまいますね。 少し前にはピクルスを作ってみたいと思っていたのを、今になって思い出しました。。。 次こそは何かチャレンジしてみたいと思います(^〇^)!
カテゴリー:
皆様、こんにちは! 管理課 渡邊です(#^.^#) 先日、お盆も終わったその後に島根県は出雲市にお出掛けいたしました。 お出掛けというよりも、母のおともですね。 何やら出雲大社近くの会場で神楽があったのだとか。。。 母が神楽を観ている間、私は出雲大社にお参りに行きました。 連日暑い日が続きますが、この日は日陰に入れば少し涼しさが感じられるような気温、丁度いい感じです。 神楽の会場からものの5分で到着するのですが、、、ん?何やら違和感。。 ひとつめの鳥居は確認出来たのですが、ふたつめの鳥居がない?? 脇にきちんと書いてあったのですが、現在建て替え中とのことで姿がないとのことでした。「平成の大遷宮」は終わったものと思っておりましたので、余計に驚いたのですね。中々見れない光景でした。 さ、それはさておき、お祀りされている「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」にお目に掛かる為、ずんずん進みます。 途中、かわいい兎さんに寄り道をしながらまだまだ進みます。 出ました、大しめなわです。 架け替えられたばかりとのことで、どこから見てもきれいな大しめなわでした! 滞りなく、お参りをすませ、更に奥を目指します(^_^)/ 皆様ご存じでいらっしゃるかと思いますが、「大国主大神」の親神?「須佐之男命」(スサノオノミコト)が祀られている素鵞社 がそこにあるのです!! 神様方は色々な逸話もありますが、大きくご縁をいただけるという出雲大社、 素鵞社です。恋愛だけでなく様々なご縁をいただけるとのことです! もちろん、自身の努力も必要ですよね!真摯な気持ちでお参りせねば!! 気持ちを改め(多分!)良いご縁を引き寄せられるようお願いいたしました 笑 もちろん、出会った方にもいいご縁だったと思われるよう努めて参ります! 最後に境内にいっぱいいた兎さんたち。 因幡の白うさぎさんです。 癒されますね。
カテゴリー:
先月7月に入社しました疋田です。 めずらしい名字ですがひきだと読みます。 オーナーサポート課に配属され早2ヶ月。 日々勉強の毎日です。 オーナー様に効果的な提案ができる様に日々勉強して行きます! 宜しくお願い致します。
カテゴリー:
こんにちは!管理課の武田です! みなさま、お元気でしょうか?? 先日、お笑い好きの私は、お誘いを受けて、広島で活躍している「このみ」さんのトークライブ 【 このみのお好みパーティー 】 に行ってきました!! このみさんは、オールハウス株式会社の年末にある忘年会にも参加して頂いたこともあり、 ちょっとした繋がりがあるのです(^^) お笑いは好きなのですが、ライブにはなかなか行く機会がなかったので (本当にお笑い好きなのか・・・) 生で芸人さんのライブを聞けて、本当に楽しかったです\(^〇^)/★☆★ たくさん笑わせて頂きました(^^)* 私も、お客様を笑顔にできるよう、一生懸命努めていこうと改めて思いました!!! M-1の広島予選も来週ありますので、そちらの方も行かせて頂こうと思っています!!!! 次は、漫才の姿が見られるので楽しみです~!!!
カテゴリー: