2019/05/24

働きやすい環境を作り、仕事を好きになってもらう

濱地 隼大 / HAYATO HAMAJI

所属部署 / 賃貸事業部 次長

入社年 / 2014年中途入社

人脈づくりや知識、経験を深めるために

ーーオールハウスを志望した動機は何ですか?

岡山で不動産売買を2年間していたんですが、宅建をそのタイミングで取得して、独立したいと考えてました。ですが私がいたエリアは市場が小さくて、広島出身だったということもあり、この機会に広島に戻ろうと思って。でも当時は売買のことしか知らなかったので、人脈づくりや知識、経験を深めたくて、賃貸や建築をやっているところを探してたんです。

最終的にオールハウスと他社の2社で悩んだんですが、オールハウスが売買、賃貸、建築、リフォームと色々な事業をやってたので、幅広く勉強できそうと思い、オールハウスに決めました。賃貸希望だったので賃貸事業部に配属され、当時西広島店がオープンしたばかりで、西広島店で働くことに。2か月間そこで働いて、その後段原店に異動して店長になったんです。

それから1年間くらいは店長とプレイヤーとしてしばらくは動いていました。その後賃貸のマネージャーになり、2018年からは賃貸の責任者としてやってきました。

会社に対しての目線が変わった

ーー責任者として普段していることを教えてください。

店長になったタイミングで店舗に集客するための戦略を立てなければいけませんでした。スタッフ管理ですね、後は。スタッフのスケジュール管理や、業務の進捗などは把握してましたよ。マネージャーとして責任者になり、賃貸事業部全体を見るようになってからは、会社のことや事業部のことを広い目で見れるようになりました。目線がかわりましたね。会社のために考えるという事が大前提になりました。

具体的な業務としては、賃貸事業部全体の集客や、スタッフの給与管理をしたり、売り上げの管理、顧客の管理といった全体の管理をやるようになりました。店舗ベースだったものが事業部ベースになった感じですね。人脈を広げることも仕事でしたね。付帯商品のため他県の業者さんとつながったり、オーナーさんとつながったり。全環境や同業種の方たちと交流したりもあります。

ーー責任者としてのやりがいは何ですか?

責任者になると決裁権があり、発言力や影響力が上がります。私自身、人から言われたままにやることが苦手なので、そこはやりがいに感じますね。自由にできると楽しいです。もちろん全体として成果を出さないといけないという責任はありますけど(笑)。逆に売り上げなどの数値を管理するようになったことで、数値に対する不安はありました。また、責任者である自分がきちんとできていないと、部下にまで迷惑がかかってしまったりするから、しっかりとしないとというプレッシャーはありましたね。

会社全体に関わることをやっていきたい

ーー未来のビジョンはありますか?

事業部や一部門のことだけでなく、会社全体に関わることをやっていきたいですね。基本目に見える人を幸せにしたいと思っているので、社員が働きやすかったり、仕事を好きになってもらいたいですね。離職率の低さや業績なども関係してくると思うので、そういった点も考えて動いていきたいというのもあります。

賃貸事業で言うと、中区と広島駅前に2店舗を新しく起こして店舗数を6店舗にしたいと思ってます。法人で提携をとろうとしていくと、中区や広島駅前に店舗がないと難しかったりするんです。もちろん、主流賃貸業者が中区や広島駅前に店舗を必ず構えているというのもあります。やっぱり広島の中心地ですからね。

元々新しいことが好きで、一つの小さなことをやり続けると言い方は悪いですが飽きてしまうんです。そして次の大きいことをやりたくなってという感じですね。だから1年半前から人事も担当していて、忙しいですが逆に楽しいです。人事では将来に向けて人材を集めることが仕事になりますが、そのためには会社と社員がレベルアップしないと人は来ないので、まずはそこのレベルアップ。業績だけじゃなくて、楽しいことや新しいことをやっていって、それを周囲に魅せていけたら、徐々に惹きつけられた人が集まってくると思うんです。

自分自身もレベルアップしないとですね。面接で入社希望の方とは最初に会うので、第一印象が大事ですし、いいイメージを与えられるように知識も実力もあげていきたいです。

ーー最後に就活生の方へのメッセージをお願いします。

淡々と同じ仕事をすることが好きな方はオールハウスには向いてないかもしれません。ここでは制度や仕事も色々と変わっていくので、変化を楽しめる方がオールハウスできっと楽しく仕事をできますよ。

JOB INFO&ENTRY

募集要項・エントリー